このブログを検索

2016年4月19日火曜日

テラリア 3DS版 体験版の感想と気になった点

今回は、テラリア3DS版の体験版の感想の記事です。


いよいよ発売日がせまってきましたが、別に作っている方のブログが全然進まないであせってます。
とりあえずこちらの方では3DS版の体験版をプレイしての感想と、気になった点を書く事にします。


まず感想としては 「普通に面白い」 ですね。
まあゲーム内容はいままでのテラリアと同じなので、急につまらなくなったりはしませんね。相変わらず面白いです。

ただ3DSになった事で、操作方法が変わっているのは若干気にはなります。

今までに慣れた方法と違うので多少イライラするのは仕方ないとして、わかりにくい点も多いです。このあたりも今まで通りといえばそうなんですが、チュートリアルが終わっても意味のわからないアイコンがあったり、説明通りにしていてもうまくいかなかったりと、わかりにくさも変わってません。

テラリアに慣れている私でもそうなんですから、初めての方はもっとわからないのではとちょっと不安になります。
ただアイコンのあたりは体験版だけの事かもなので、そのあたりの本当の感想は、製品版待ちという事にします。

そして操作方法で言うと、下の画面で建築モードみたいなのがあるんですが、これは便利ですね。全体が大きく見えるようになりますし、タッチペンで連続してブロックが置けるので、簡単に家が作れるようになっています。特に家の周りを囲むのが楽になり、大型の建築物を作りやすそうです。


逆に今の所悪くなったと思っているのは地図です。コンパスのアイコンをタッチで出るんですが、それが下画面なせいか狭くて発色がよくないです。
それにズームも1段階だけのようで、全体に見づらくなってます。
製品版だともっと何かあるのかもですが、体験版だけで言うとこれは難点ですね。
テラリアの場合、マイクラと違って地図を利用してドット絵を書く事が多いので、地図が見づらくなるのは困りものです。
このあたりは製品版が出たら確認したいと思います。

3DS版の体験版は、前の記事でも書きましたが探索できる場所が少ないので、感想もこれ以上書く事がありません。もうちょっとプレイしてみないとわからない事がいいですからね。製品版をある程度プレイしたら、また感想は書く予定です。


さて次は、気になった点です。

ここから体験版で気になった点を書いていきます。


気になった点を箇条書きにすると

・釣りが実装されている
・トロッコが実装されている
・色素を置く場所がない
・木刀がオート攻撃になっている
・どうのツルハシの射程が長い
・ブロックの置ける射程も長い

こんな感じです。


釣りとトロッコはPVでも出ていますし、体験版でも確認は出来るので、実装されている事は間違いないようです。PS系にはまだ来てない物なので、こちらはうれしい実装です。
しかしその割に、装備の所に色素を置く場所がないんですよね。

確か釣りとトロッコはバージョン1.24からの物で、色素は1.23の物だったと思うんですが、これってどうなってるんでしょうね?
釣りとトロッコのためになにか別の部分を抜いてあるんでしょうか?

このあたりは製品版で確認しないとわかりませんが、とりあえずPC版と同じようにというのは無理なのかもです。


そして他に気になったのは、最初の装備の木刀がオートで攻撃できた事です。これは木刀だけの変化なのか、そして体験版だけなのか製品版もそうなのか不明です。
全部の武器がオートになっている可能性もあるので、こちらは製品版で確認予定です。

あとは射程と書きましたが、ツルハシの掘れる範囲と自分ばブロックを置ける範囲が今までより長くなってますね。ただこれは建築モードにした時だけなのかもです。これはいい点もありますが、逆にわかりにくくなっている点もあるので、変わっているとしたら要注意です。
詳しい理由は製品版でも長くなっていた場合だけ記事を書きますが、ちょっと面倒になっているかもって感じです。


気になった点はこれくらいでしょうか。あとはもう黙って製品版を待った方がいいですね。

もちろん製品版をプレイしたら記事を書きますが、それより先に別の方のブログをある程度作らないといけないので、こちらの方は多少間が開くかもです。

0 件のコメント:

コメントを投稿