このブログを検索

2015年10月24日土曜日

テラリアとマイクラの具体的な違い モードについて ※訂正しました

※ モードの名称を間違って書いていたので、訂正します。



今回も「テラリアとマイクラの具体的な違い」 シリーズの記事です。


今回のテーマは 「モード」 です。

このあたりはずっと前の記事にも書いたのですが、いちおうざっと書いておきます。



マイクラにはワールドごとにゲームモードというのがあって、途中で切り替えたりもできます。
テラリアにはモードはありません。


マイクラのモードは、結構前からある仕様で、普通に敵が出てきたりして、素材を集めて何か作っていくのを 「サバイバルモード」 といいます。

そして敵も出てこないし、落ちて死んだりもしない、素材が最初から全部あって使いたい放題なのが 「クリエイティブモード」 です。

「サバイバル」 では難易度をピースにしても、高い所から落ちるとかマグマに落ちるとかすると死んでしまいますし、素材は自分で集めないといけないので、大きな建物を建てるにはかなり時間がかかります。


その点、何があっても死なない、素材が使い放題な 「クリエイティブ」 なら建物を建てるのにそれほど時間はかかりません。


要するに普通に冒険したい時は 「サバイバル」 建物とかを作りたいだけの時は 「クリエイティブ」 にすればいいという事なんでしょうね。


ただ一つ注意点があって、PS系のハードには必ずある 「トロフィー」 なんですが、これの条件が 「サバイバルモード」 でという事になっています。

そのため途中でモードを 「サバイバル」 から 「クリエイティブ」 に変えてしまうと、その後はそのワールドではトロフィーは取れなくなります。
画面に注意も出ますので、変える時はお気をつけください。


そういえば 「サバイバル」 にはないアイテムも 「クリエイティブ」 にはあるみたいなので、いろいろ複雑な建物を建てるためには、やはり 「クリエイティブ」 がいいと思います。



そうそうテラリアには 「クリエイティブ」 のようなモードはないんですが、無くてもある程度の建物は楽に作れるからだと思います。

テラリアは防具やアクセサリーでかなり強くできるゲームなので、ある程度になると敵が来ても関係なく建物を建てる事ができるようになります。

素材も集めやすいので、よほど変な物を使わない限り足りなくなる事もないと思います。


そのあたりは実は 「ワールド」 の概念の違いも関係しているので、次回は 「ワールドについて」 を書きたいと思います。

ではまた。





0 件のコメント:

コメントを投稿