このブログを検索

2015年8月23日日曜日

テラリア 最近の状況

今回はアプデ後のプレイ状況の話です。


あれからフロストムーンを攻略しようと、四苦八苦してますが、いまだにWaveは16が最高という微妙な状態です。


ファイナルまで行ってないので記事にはできないんですが、大体の攻略法がわかってきたので、なんとかなりそうかもです。


しかしそこでちょっと問題が発生しました。


あれからやはりC2エラーは結構出ていて、1日に2~3回は出てますね。
公式の方で状態は把握しているようで、ツイッターで謝罪はあったみたいです。


私の場合、C2エラーは少ない方みたいですし、こまめなセーブを心がけていて、データ自体の被害はありません。

ところがなぜか別のバグ(?)が出てます。


なぜか宝箱の中身がなくなるんですね。

いままでにはなった事のない状態なので、おそらくアプデで起きている不具合の一部なんだと思います。
C2の後で無くなっている訳ではないみたいで、どちらかというとメインメニューの 「セーブせずにやめる」 をした時に無くなっている様子です。


フロストムーンの対策を立てている時には、あまりWaveが進まなかったり、めぼしい物が手に入らなかったら、召喚アイテムが惜しいので 「セーブせずにやめる」 で一旦終わらせて、またフロストムーンをしていたんです。


そうしたら、なぜか何個かアイテムが無くなって、その後他の事をしていたら、フロストムーン用の装備もなくなりました。



これは私にとって一大事です。

さいわい一番手に入れにくい 「ホースマンブレード」 は持ち歩いていたので無事でした。
しかしそれ以外のアクセサリーは普段はつけていないので、フロストムーン用のフィールドの宝箱に入れてありました。

それがゴッソリなくなったんですね。


まあ、また作ればいいんですが、こんな事が続いていて困ります。


ただどうやったら起きるのかも不明ですし、どれが無くなるのかも不明です。


考えられるのは、メインのワールドはかなり宝箱の数が多く、中身もパンパンに詰まってます。
それが原因という事もあり得ます。

あとはメインンワールドは倉庫を兼ねているので、物の入れ替えが頻繁なんですね。
その途中で何かのエラーになっていて、セーブされるべき所がされてない状態なのかもです。



仕方ないので今は、あまりアイテムを置かない事にして、新しくワールドを開拓しています。
そちらで対策用フィールドが完成したら、フロストムーンを続ける事にします。


ちょっとフロストムーンの記事の方は遅くなるかもですが、ご勘弁ください。



それとこれは個人的に感じた事なんですが、今回のアプデ後に起きているバグは 「差分」 に関係している気がしました。
そのあたりは後で詳しく書きます。


前は普通にプレイしていて、重くなる事がありましたし、今もたまにあります。
奥壁が多かったり、光るアイテムが多かったりするとなりますよね。
あとは炎のワナとかでもなります。


しかしそんな感じの画面に何か描く負担が大きくてもC2エラーは起きません。
フロストムーンで画面いっぱいにカボチャが飛んだりしても、エラーは出ないんですよね。(私だけかもですが)

そうなると画面の処理にはあまりエラーは関係してない事になります。


それなのに、普通にプレイしていて、重くもなっていないのに、なんだか突然C2エラーが来るんです。


そして共通点を考えた結果、私の場合2個の状況だと起きやすい事がわかりました。

・地形が結構変わった時
・宝箱や金庫の中身、持ち物などが数多く変わった時


この2つの状況がヤバいみたいです。
さっき書いた、宝箱の中身がなくなったのも、こういった状況の時でした。

そういえば、ワールド全掘りの時にも 「あまり掘り過ぎてからセーブしようとするとエラーがでやすい」 と噂を聞きました。

これらを総合すると 「地形やアイテムの差分」 が多くなるとエラーが出やすいのかもですね。


「差分」 というのは正しい用語ではないかもですが、ここでは 「前のデータと違っている部分」 という感じで使っています。

私は全然詳しくないんですが、ゲームでセーブをする時には 「最初のデータA」 を消して 「今のデータB」 に書きかえる方式と 「最初のデータA」 と 「今のデータB」 を比べて、違った所だけ書きかえる方式があるみたいです。


もしテラリアが後で書いた方の方式だった場合、そこの部分で詰まっているみたいに感じました。


もちろん素人判断なので、あまりあてにはならないと思いますが、皆さんも上の2個の状況の時は特にお気をつけください。

何か建築などで大きく掘る場合や、倉庫の整理などは、いつもよりこまめにセーブをした方が安心だと思います。

私は個人的にはここを気を付けるようにしてから、C2エラーは減りました。
いちおう参考にしてみてください。


という感じで今回はここまでです。
次回はたぶん全掘りの続きの記事です。

ではまた。





0 件のコメント:

コメントを投稿