このブログを検索

2015年8月7日金曜日

テラリア 全掘りの続き

今回もワールド全掘りの記事の続きです。


前回までに、空、ヘルを掘り終わっているので、次は残りの地上、地下などの部分です。


しかし実際にここを掘りだしてから、気がついたのですが、ヘルがなくなると自力で地上に戻れなくなるんです。


普段ならヘルの上の方からジャンプしてフックで上に上がる事ができますし、ダメだったとしても、下から足場を作っていって登る事ができます。
それがヘルの部分を全部なくしてしまったので、足場を組むにしても、ものすごく長い足場にしないとダメですよね。

そこで先に足場を組んで残す事にしました。





前に張った全部の地図でもわかりますが、初期リスポーン地点に拠点を作ったので、そこからそのまま行けるように下への足場を組みました。


した事は簡単で、普通にヘルベーターを掘って、まわりを囲み、横と3ブロックのすきまを開けただけです。

中には登りやすいように、定期的に木の足場を入れてあります。
これをヘルの底まで作ってあります。


これを先に作っておいて、残しておけば、何かあった時にもここを登って拠点に帰れます。

まあ普通はまほうのかがみで帰れるのですが、たまにうっかりで捨ててしまったりもするので、保険に作った物です。

ただあると便利なので、全掘りの時は作る事をお勧めします。



さてさて前に書いた順番で行くと、次は 「スケルトロンを倒す」 です。

これは単純にダンジョン内に入れるようにするためと、周りを掘ってもダンジョンガーディアンがこないようにするためです。


そして次はその流れで 「ダンジョンとジャングル寺院の壁を無くす」 ですね。


なぜ壁だけ先に無くすのかは、わかる方も多いと思いますが、環境を変えるためですね。
ダンジョンとジャングル寺院はとにかく敵が強いので、環境を変えて、出てくる敵を弱くするのが目的です。


ダンジョンとジャングル寺院の環境の判定には、壁の面積が入っているので、見えている部分の壁だけ取っても、環境を変える事ができます。

そうするとジャングル寺院だった場所は普通のジャングルかジャングル地下に、ダンジョンだった場所は普通の地下になるはずです。(場所によって多少違います)


そうなればトカゲ族ややみのまどうしなどに悩まされる事無く、解体できるという作戦です。


もちろんどうせ最後には全部無くすので、先に全部解体してもいいんですが、ダンジョンブロックと
トカゲぞくレンガは他のブロックに比べて固いので、解体に時間がかかります。
そして形が真四角な訳ではないので、全部取ろうとこだわると、変な形に掘る事になり、あまり意味がなくなるんですよね。

それならば先に壁だけ取って、環境を変えておいて、あとは横に掘る時に部分ごとに一緒に掘った方がきれいに掘れて楽です。


まあこのあたりは好みもあると思いますが、どちらにしてもハードモードにする前に、敵の強いダンジョンと寺院は解体しておいた方がいいです。




壁を取ったあとの、ジャングル寺院はこんな感じになってます。


ついでにダンジョンも寺院もワナも全部取っておくと、あとが楽です。
ダンジョンではワナと家具など、寺院はワナと宝場や彫像なども回収しておくと、解体する時の手間が減っていいですね。


そんな感じで、今回はここまでです。
次回は、横の足場の話です。

ではまた。






0 件のコメント:

コメントを投稿